上北郡六ヶ所村 会社案内 田村モータース

サブページメイン画像

会社概要

会社名

田村モータース株式会社

役職および代表者名

代表取締役 古郡 陽一

所在地

039-3215
青森県上北郡六ヶ所村倉内字笹崎318

連絡先

TEL:0175-74-2850FAX:0175-74-2876

メールアドレス

info@tamura-motors.com

事業内容

車検・点検、一般整備、鈑金塗装、新車・中古車販売、カーリース、カーローン、各種損害保険取扱等

キャッチコピー

Fix This Area
安心の整備力で次の時代へ
車検から保険までトータルサポート

会社の特長

当社は青森県六ヶ所村内一の老舗自動車工場として1981年に創業し、地域の皆様とともに発展・成長してきました。自社に検査場を持ち、工場内で車検を取ることができる民間車検場です。2012年青森県上北郡で唯一、国際規格ISO9001(車検業務)を認証取得しており、お客様へ安心安全第一のサービスをご提供しております。また2021年に「自動車特定整備事業認証」、2023年に「車検証記録等事務代行サービス委託」等、環境変化に合わせて、常に最新技術の向上に努めています。

営業時間

午前8:00~12:00 午後13:00~17:00

休日等

毎週日曜、第2・4土曜、年末年始、GW・夏季連休

従業員数

13名(令和7年10月10日現在)

設立年月日

昭和56年1月30日

資本金

1,000万円

企業理念

一 お客さまの安心、安全を第一に考えます。
二 お客さまの安心、安全のために法令を遵守し、技術の向上に努めます。
三 お客さまにご満足いただけるサービスを提供するため、品質管理を図ります。

古物商許可番号

第20110000325号

適格請求書発行事業者登録番号

T8420001011780(令和5年10月1日登録)

求人について

ご希望の方は、求人エントリーメールフォームからご応募いただくか、ハローワークオンラインでも詳細を掲載しておりますので、そちらをご確認の上、ハローワーク経由でご応募ください。また恐れ入りますが、求人募集に関するお問い合せは、たとえご本人であってもお電話でのお問い合わせは受け付けておりませんのでご了承ください。これは求職者本人を装い「求人募集について詳細を伺いたい」と電話を取り次がせた後で会社名を明かす、一部の人材斡旋業者の電話営業が多いためです。
当社ではお客さまからのお車に関するお困りごとに対して迅速に対応できるよう、日々業務に取り組んでおります。「ホームページを見た」等でご連絡をいただく、見ず知らずのセールスや勧誘、提案、人材斡旋等の営業電話は業務の妨げとなりますので、一切お断りさせていただいております。あらかじめご了承お願いします。

田村モータース株式会社
田村モータース株式会社
田村モータース株式会社

資格・設備紹介

 先進技術の確実な整備のために
自動車特定整備事業認証取得

当社は、これまで行ってきた分解整備に加えて、自動ブレーキなどに使用される前方を監視するカメラやレーダーなどの調整や自動運行装置の整備などの「電子制御装置整備」の両方を行う、「自動車特定整備事業」の認証を取得しています。

この事業認証を受けることで、
〇スキャンツールをつないでのエーミング、
〇カメラ、レーダーの取り外し・取り付け角度の変更、
〇カメラ、レーダー等が取り付けられている車体前部(バンパ、グリル)、窓ガラスの脱着
などの作業を行うことができるものです。

 各種クレジットカードや電子マネー、QR決済にも対応
キャッシュレス決済対応

当社では、各種クレジットカード決済のほかに、電子マネー(ApplePay・交通系・iD・QUICPayなど)決済、QRコード(d払い・PayPay・LINEPay・auPAYなど)決済に対応していますので、お気軽にお申し付けください。当社では、車検代金(法定費用除く)、点検代金、一般整備代金などでご利用いただけます。お気軽にお申し付けください。

 最新式レッカー車完備(セーフティローダー)

セーフティーローダーは、荷台が後方にスライドし、事故や故障などで動かせない車両を積載できる車です。六ヶ所村地域トップクラスの抜群の機動力でお客さまのもとへ駆けつけます。

 最新塗装ブース完備

当社では最新の塗装ブースを導入しています。ホコリをシャットアウトし、上質に仕上げます。熟練のスタッフが最高の環境でお客さまのお車を丁寧に作業いたします。

 高機能スキャンツール導入済み

スキャンツールとは、自動車の装置が正常に作動しているかどうかを自動車に接続して診断する「外部故障診断装置」のことです。これにより、エンジン、ミッション、ブレーキ、エアコンなど、システム制御された電気・電子回路部分の故障箇所を簡単に見つけることができます。これにより、お客さまのお車の状態をすばやく診断し、必要な整備をすばやく行えます。

スタッフ紹介

 大型自動車整備班
榊 班長

当社で10年以上大型車担当の自動車整備士として勤務。一つ一つの問題に丁寧に、真摯に向き合う。シンプルに車が好きで、整備業務にやりがいと楽しさを感じているとのことです。現場からも信頼厚い、頼れる班長です。

 板金塗装スタッフ
安部さん

「きれいに早く」をモットーに黙々と没頭する安部さん。板金と塗装、作業全体を通して、自らの手で車に新たな生命が吹き込まれていく様子を見ることに達成感と喜びを感じているとのことです。

損保ジャパン代理店

 <勧誘方針>

■金融商品の販売等に際して、各種法令等を遵守し、適正な販売等に努めます。
 ・販売等にあたっては、保険業法、金融商品の販売等に関する法律、
  消費者契約法およびその他各種法令等を遵守して参ります。
 ・お客様に商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、
  適正な販売・勧誘活動を行って参ります。

■商品に関するお客さまの知識・経験、購入目的、資力状況等を総合的に勘案し、
 お客様の意向と実情に応じた金融商品の販売等に努めます。
 ・保険販売等においては、お客様を取り巻くリスクの分析やコンサルティング活動を通じて、
  お客様の意向と実情に沿った適切な商品設計、販売・勧誘活動を行って参ります。
 ・特に、市場リスクを伴う投資性商品については、お客様の投資経験、投資目的、資力等を勘案し、
  商品内容やリスク内容等の適切な説明を行って参ります。
 ・お客様に関する情報については、適正な取扱いを行い、お客様の権利利益の保護に配慮して参ります。

■お客様への商品説明等については、販売・勧誘形態に応じて、お客様本位の方法等の創意工夫に努めます。
 ・販売・勧誘活動にあたっては、お客様の立場に立って、時間帯や勧誘場所について十分に配慮して参ります。
 ・お客様と直接対面しない販売等を行う場合においては、説明方法等に工夫を凝らし、
  お客様にご理解いただけるよう努力して参ります。

■お客様のご意見等の収集に努め、また、お客様の満足度を高めるよう努めます。
 ・保険契約について、万が一保険事故が発生した場合におきましては、保険金の請求にあたり適切な助言をして参ります。
 ・お客様の様々なご意見等の収集に努め、その後の販売等に活かして参ります。

沿革

1981年(昭和56年) 1月

創業

1981年(昭和56年) 4月

自動車整備 認証工場資格取得

1981年(昭和56年) 7月

自動車整備 指定工場資格取得

2012年(平成24年) 9月

ISO9001 品質マネジメントシステム認証取得(車検業務)

2020年(令和2年) 7月

青森県空気クリーン施設認証取得

2020年(令和2年) 9月

ETC車載器およびETC2.0車載器セットアップ店登録

2021年(令和3年) 7月

自動車整備 特定整備事業認証取得

2023年(令和5年) 4月

車検証記録等事務代行サービス委託登録

2025年(令和7年) 5月

AIRオートクラブ保険ショップ2025認定

2025年(令和7年) 8月

損保ジャパンAuto Award 2024 優秀認定

2025年(令和7年) 9月

あおもり若者定着奨学金返還支援制度サポート企業(2025年度採用)

無料のご相談は
こちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちらまで
0175-74-2850

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
当社ではお客さまからのお車に関するお困りごとに対して迅速に対応できるよう、
日々業務に取り組んでおります。「ホームページを見た」等でご連絡をいただく、
見ず知らずのセールスや勧誘などのお電話については一切お断りさせていただいております。

>> お問合せフォームはこちら

求人エントリーフォーム

メールで当社の求人にご応募される方は、以下のフォームにご入力の上、ご入力内容に誤りがなければ「送信」ボタンをクリックしてください。

応募される方のプロフィール

お名前必須入力OK   
フリガナ必須入力OK
ご住所必須入力OK 郵便番号から自動取得しました
E-mail必須入力OK
お電話番号必須入力OK
性別必須入力OK
年齢必須入力OK
画像添付入力OK
添付画像 ×
添付画像 ×
添付画像 ×
添付画像 ×
添付画像 ×

0MB / 25MB添付できます 画像を削除してください


画像は合計25MB以下で5つまで添付可能です。

応募内容

応募職種必須入力OK 下記の職種から1つお選びください
雇用形態必須入力OK 下記の雇用形態から1つお選びください
資格必須入力OK








その他の資格
最終学歴必須入力OK
前(現)職会社名入力OK
前(現)職勤務期間入力OK カレンダー
カレンダー
前職の退職理由入力OK
志望動機など必須入力OK

お電話
お問合せ
お見積り